Blog Katie Styleのブログ

ハロウイン仕様のカボチャドリア2020.10.27

子どもが小さい時は   

ハロウインとかクリスマスとか、

日本のお祭りごとのお雛様やお月見といった行事ごとに

お友達を呼んでお祝いしたり遊んだり。

 

そんなこともすっかりなくなってしまいましたが

youtubeを配信しているもので

ちょっとハロウイン仕様のお料理を作ってみました。 

 

でも超手抜き。 

オリーブオイルのアサクラさんが最近始めた

レトルトのカレーを使ってカレードリアを

くり抜いた坊ちゃんかぼちゃに入れてオーブンで焼成しています。 

 

ここまではよくあるカボチャ料理だけど

ハロウインの雰囲気を出すために

しぼり袋に入れて大皿に蜘蛛の巣を描きしつらえにしました。 

 

なんだか楽しい〜。 

 

こんな遊び感覚の日があっても面白いでしょ。  

 

明日配信します。

よかったらご覧くださいね!


お鍋を磨き包丁を研ぐ。2020.10.23

おいしいごはんは

お鍋と包丁が大切な相棒。

 

ちょっと汚れが気になるな、って思ったら

磨くことにしています。 

 

それでも汚れが取れない時は 

重曹をたっぷり入れた一番大きなお鍋でコトコト煮ちゃう。 

 

もちろん、すっぽり入るお鍋なんてないから汚れているところを

角度を変えながらね。 

 

そして包丁も砥石を出して研ぐのだけどずっと自己流だったので

先日正しい包丁の研ぎ方を教えてもらいました。

 

なるほど〜

とってもよくわかる研ぎ方、初級編。 

 

こんなによく包丁を見つめたことがあるか、というくらい

隅々まで眺めて観察。 

 

1時間後には切れ味抜群の包丁に生まれ変わって

気持ちいいのなんのって。

いや、気持ちいいというより、可愛くて愛しく思えてしまったのです。  

 

道具を好きになるって

お料理の醍醐味の一つですね。 

 

無性に千切りしたくなったので 

今夜はゴボウのキンピラと白髪葱を使う何かを作ろう。

 

はあ、楽しい〜!

 

 


手間も暇もかけるモンブラン。2020.10.19

栗が届いたのが10月中旬。 

 

神奈川県で梅やブルーベリー、栗、レモン、柚などの果実農家さんから

毎年届けていただいている無農薬、無肥料の栗です。 

 

今年は頑張って3kgお願いしました。 

 

栗って頼むときから気合を入れて覚悟を決め、 

どのくらいお願いするか、何にするのかイメージをしなくてはいけません。 

 

何故なら鮮度も大事だから。 

 

まず水につけて1日。

そのあと熱湯につけて1日。   

上記の方法は秩父のイタリアンレストラン、サルヴェのシェフに教えてもらいました。

鬼皮を剥いたら茹でこぼすこと、5〜6回。

そのあとオーガニックシュガーで煮て渋皮煮を作ります。 

 

その間に一部を栗ご飯にしたり、 

小腹が空いた時のつまみ食いにしたりと既に1kg分は消費済み。 

 

さて、ここからです。 

 

今年はね、これでモンブランを作ります。 

 

ケーキの土台になるメレンゲは焼きました。 

渋皮煮は一度漉して、これから2回目をするところ。 

 

マロンペーストができたらあとは組み立てるだけのところまで

漕ぎ着けました。

HUU〜。 

 

一年に一度しか作らないけど

手間と暇をかけて作るモンブラン。 

 

完成をお楽しみに!

 


プラチナタマゴのフリッタータ2020.10.15

プラチナタマゴと呼ばれている卵があります。   

 

秩父のイタリアンレストラン、

cucina salveのオーナーシェフが愛情をたっぷりに育てている

ニワトリさんのタマゴです。 

 

電車を乗り継いで2時間半とか3時間かかるお店だけど

一番たくさん食べに行っているお店でもあります。

 

彼は自宅の周りに畑を持ち

お店で提供するお野菜はほどんど自家製。 

小麦の作っているのでpizzaの生地も自分で育てた粉から作っているという

こだわりよう。 

 

自分の畑のお野菜とか地元の酒屋さんからもらった米糠を

ごはんにして育てられたニワトリさんのタマゴも使っています。 

 

貴重なタマゴなのでタイミングが合えば分けていただけるのですが 

今回はこのプラチナタマゴを使って

フリッタータを作りました。

 

youtubeで配信を開始しましたので

お時間のある方は是非ご覧くださいね。

 

そして興味があったら

西武秩父から徒歩5,6分の秩父神社への表参道沿いにある

culina salveにも行ってみてください。


レッスンのお問い合わせ2020.10.12

 

まだまだ落ち着かない世の中ですが 

レッスン再開してますか、とか

どんな対策をしていますか、とお問い合わせいただいています。 

 

レッスンは再開しています。 

 

ただ以前と変えていることもいくつかありますので

お伝えしたいと思います。 

 

お料理教室は

基本のきを中心に原点に戻って

自然栽培のお野菜の美味しさを最大限に引き出す

シンプルなお料理をお伝えしています。 

 

参加人数を少なくして開催していますので

リクエストにもお応えしています。  

パン教室はイースト仕様は完全にやめて 

自然栽培の強力粉、

天然菌の麹酵母か自然栽培の果実、オーガニックのドライフルーツで

起こした酵母を使用しこれ以上ない究極のパンをお伝えしています。 

 

パンは奥が深いものですが

シンプルでもあるのです。 

 

60%加水、高加水、古代小麦の3回のレッスンで

パン作りのコツを掴んでください。 

 

家庭でも安心、安全、そして美味しいパンを

失敗なく焼ける理論と実技をします。  

 

HPに11月までのスケジュールはアップしました。 

 

少人数のクラスでキャンセルが出た場合、プライベートレッスンに

なることもありますがどうぞお気になさらずに。 

 

こういう時だからこそ

食を大切に。

 

丁寧な暮らしを心がけたいと思いますので

引き続きよろしくお願いいたします。

 

YOUTUBE、試行錯誤しながら配信しています。

katie styleで検索してぜひご覧くださいね。

 

 


塩とオリーブオイルだけ。2020.9.17

北海道岩見沢の自然栽培農家さん、 

稲葉勇人さんのシャドークイーンのサラダ。 

 

じゃがいもを茹でて

玉ねぎ、オリーブオイルで和えただけの 

シンプルなポテトサラダです。 

 

シャドークイーンだから、赤玉ねぎだからではなく

男爵やメイクイーン、普通の玉ねぎでも 

同じように美味しいポテトサラダになります。 

 

素材が美味しいことが一番で 

それはじゃがいも、玉ねぎだけではなく 

お塩とオリーブオイルもですが

でもたったこれだけでため息が出るほど美味しい

ポテトサラダができたら嬉しいですよね。

 

あ〜

みんなに食べてもらいたい。 

そして簡単でシンプルなものがどれだけ美味しいのか 

体感してほしい。

 

このコーンスープは

とうもろこしと茹でたときの塩と茹でたお湯だけ。

 

そう、玉ねぎもコンソメもいらないのです。

 

茹でたてのとうもろこしの甘さ、美味しさを思い出してみて。

それだけで美味しいでしょ。

 

芯からも旨味がたっぷりのコーンスープ。

 

削ぎ落としたお料理の美味しさを

是非体感しにいらしてください。

 

10月のレッスン予定を近日中にアップします。

 

10月はイタリアの家庭料理に学ぶ野菜料理を中心に開催します。

 

 


Katiestyleならではのyoutube2020.9.9

youtube をはじめて

投稿回数が6回になりました。

 

初めは何をどうしていいやら、

娘に手伝ってもらい何本か撮り溜めしたりしましたが

1本ごとに

ここはこうしたい、ああしたいという思いが

むくむくと湧き上がってくるではありませんか。

 

これには想定外。

 

何というか。。。

 

生まれた赤ちゃんを

どうやって育てたらいいのか、

右往左往する母親のようなものでしょうか。

 

簡単で失敗しないシンプルなお料理。

 

これ、お料理って言える?

という投稿が続きましたが

子供が初めて野菜を食べました!

何度も作ってます!という

これもまた想定外のメッセージをいただいています。

 

でね、

youtube、少しずつマイナーチェンジしているのだけど

明確になってきたことは

農家さんを紹介しよう、

流通のお店を紹介しよう、ということです。

 

Katie styleは

レッスンでもイベントでも

自然栽培のお野菜と基本的には

アサクラさんの自然栽培のオリーブオイル、塩で

野菜の美味しさを引き出した

そして畑をイメージしたお料理を提供しています。

 

いつもお世話になっているのは

自然栽培の農家さん。

 

この素材あってのお料理なのです。

 

youtubeの1回目から6回までも

全て自然栽培農家さんのお野菜ですから

生産者さんをご紹介する動画にしようって

思った次第です。

 

それって

Katie styleにしかできないこと、って

気がついたから。

 

農家さんのURLも

youtubeの下の方にある

説明文のところに貼ってます。

 

そこまでご覧くださいね!

 

よろしくお願いします。

 

 

 


小学生が感じたある日の料理教室2020.9.1

夏休み最後の日曜日。

 

小学4年生の娘が

Katie styleの動画を見て

習いに行きたい、と言うのですが

行ってもいいですか。

と連絡をいただきました。

 

自分から申し込みたい、と意思表示してくれた最年少の生徒さん。

もちろんOK!

 

この日は基本のきをテーマに

座学も入れたレッスン。

 

ちょっと難しいかなあと思ったのですが

誰よりもメモを取ってるではないですか。笑

 

途中の野菜の味見でも

土を感じます、なんて感性豊かな表現は大人顔負け。

 

苦手なインゲンの皮の部分が

katie styleのyoutube、

インゲンのサラダの回で

くたくたに煮てニンニクと塩とオリーブオイルで食べたら

美味しくてインゲンが好きになった、と言ってくれました。

 

うれしい〜。

 

観てくださった方のお一人でも

こういう方がいらっしゃったということが

どれだけ励みになるか!!

 

試食の後の感想が

野菜にこんなに匂いを感じたことはなかったです。って。

 

お母様がおっしゃるには

最近お水もミネラルウオーターを導入し

お野菜もナチュラルハーモニーの宅配を始めたのだとか。

デザートで出した

オーガニックメロンのアイスクリームに

ミニトマトの蜂蜜漬けのせ。

 

美味しい、と感激してくれて

家に帰ったらすぐにこれを作りたい!って

言ってくれました。

 

一つ一つのお料理に対しても

これはこうしたらどうなるのかって実験してみたいと

何気なく呟く小学4年生。

 

将来、何になりたいの?

って聞いたら

日本橋にある〇〇布団で働きたい、と真顔で話してくれたのが

可愛かったな。

 

帰りたくない、また来たいって

喜んでくれてありがとう。

 


ビデリシャスYouTube2020.8.7

 

 

 

 

 


you tubeをはじめました。2020.8.2

you tubeをはじめました。

 

SNSが苦手で

無理〜ってずっと思っていたし

自分を出すのも本意じゃないしって思っていたのです。

 

それが

ある日撮影するから

とりあえずやってみたら?と

信頼する大好きな方から背中を押されて

始まったわけです。

 

自己を捨てなければ

とても見ていられません。

 

だから撮影や編集は

第三者にお願いしました。

 

1本あげたときに

皆さんがチャンネル登録しました〜って

メッセージをくださったので

これで終わらせるわけにはいかないなあって。

 

1本できるたびに

あそこを直したい、

こんなことを言いたかったと

撮り直したい衝動に駆られるのですが

キリがないので

次の時の課題と割り切ることにしました。

 

もう何十年も前ですが

お料理の仕事をする前に

イベントや音楽の仕事に関わり

映像制作にも関わっていました。

 

なんか

その時のものづくりの記憶が

むくむくと蘇ってきて

もっとクリエイティブにしたい気持ちも

湧いてきました。

 

この動画は

すぐに作ることができる

シンプルなお料理をお伝えしていきます。

 

それと同時に

誰の育てたお野菜なのか

それはどこで購入することができるのかも

お伝えしていきます。

 

説明欄にリンクも貼っています。

是非そちらも

ご覧いただけたら嬉しいです

 

katie style

https://www.youtube.com/channel/UCwwKKEAVOgFg7wmQQ6TDuTg